手の届く範疇が楽しくなったらそれでいい(⊙◞⊖◟⊙`)
[PR]
2025.02.04 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっといい
2009.05.05 Tuesday
デュアルノイズキャンセリング機能搭載(普通のと何が違うのかさぱーり)
の
ヘッドフォンを買いました。
が、しかし今時のMP3プレーヤーとかじゃなくて、
音楽を聴く本体が、
10年来のMDプレーヤー(強い振動を加えると音跳び:単三1本で稼動)
と
10年来のCDMDコンポ(S○NY製品:その割には物持ちがy(
このギャップをどうにかしなきゃね!
でも案外CDからいちいちPCに曲を入れ替えるのが面倒
かつPCがポンコツで容量がないので壊れるまでこれでいいや。
そしてそんな私の友人も同様の理由で最近CDウォークマンをご購入
( ´ _ ゝ`)・・・。
(ちなみにゲームをするときもこのヘッドフォンですが、
PSPのソフトはPS2よりも音がいいような気がする。青色発光ダイオード効果?)
の
ヘッドフォンを買いました。
が、しかし今時のMP3プレーヤーとかじゃなくて、
音楽を聴く本体が、
10年来のMDプレーヤー(強い振動を加えると音跳び:単三1本で稼動)
と
10年来のCDMDコンポ(S○NY製品:その割には物持ちがy(
このギャップをどうにかしなきゃね!
でも案外CDからいちいちPCに曲を入れ替えるのが面倒
かつPCがポンコツで容量がないので壊れるまでこれでいいや。
そしてそんな私の友人も同様の理由で最近CDウォークマンをご購入
( ´ _ ゝ`)・・・。
(ちなみにゲームをするときもこのヘッドフォンですが、
PSPのソフトはPS2よりも音がいいような気がする。青色発光ダイオード効果?)
PR
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索