手の届く範疇が楽しくなったらそれでいい(⊙◞⊖◟⊙`)
[PR]
2025.02.04 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(⊙◞⊖◟⊙`) めっさ揺れた。しかし、大丈夫だ!
2011.03.14 Monday
こちら、今のところ大丈夫です(・∀・)
停電エリアに含まれてますが、今の所停電しておらず、
節電に激しく感謝。私も節電心がけてます。
模型用に買っておいた材料が結構役に立ちます。
窓にスチレンペーパー(薄いくて密度の濃い発泡スチロール)を貼って夜間の寒さ対策。
多分ダンボールでも同じような効果が得られます。お試しあれ。
あとは余震に備えて食器棚の目張りとか。冷蔵庫にガムテ貼って急には開かないようにしたりとか。
しかし、鉄道が近隣駅で動いてないエリアなんで半分陸の孤島化してます(笑
まぁ歩けばいいや。
何人かネット、リアルで東北方面の方と連絡とれんのが不安ですが(´・ω・`)きっと大丈夫だ。
こんな絵ですが、こんな時の気晴らしにでもなってもらえればええですよ^^
PR
COMMENT
- 無題
-
お久しぶりです、こんばんわ。
侘楽さんご無事でよかったです。
結構被害の大きい地域にお住まいなんですね。大変だ!
早く元通りに暮らせるようになるように、願っています。
お体にお気をつけて。
東北ではまだ外と連絡のとれない地域もあるようなので、
待っていればきっと、つながると思います。
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
>煌夜さん 2011/03/14 00:12
結構揺れましたが、家がそんなに古くないので大丈夫でした。
(私の部屋だけが本が散乱してますが)
ただ、近所ではヒビのはいちゃった家とか傾いた塀があるので注意は必要ですかねー。