忍者ブログ
手の届く範疇が楽しくなったらそれでいい(⊙◞⊖◟⊙`)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐりーんかーてん


西側の窓からの光が殺人的にすごいので
(過去に西側窓の管理人の部屋は室温50度を記録したのち温度計ぶっこわれましたb)


この夏、管理人の家も巷で流行のエコグッズ、グリーンカーテンをこさえることにしました。





つくるにあたってやっぱりここは何かしら収穫できるものがよいということで


ゴーヤをちょいす。



5月くらいに苗を買って勝手口横のプランターでコツコツ育てておりました。

ツルがいい塩梅になったら窓に網を設置してそこに巻きつけていくという段取りです。




もうホント管理人の家の人間としてはありえないくらいの段取りの良さを発揮してたんですよー





こ こ ま で は 




勝手口の横にプランターを置いたのがまずかった。

勝手口普段つかわないので5月はかろうじて覚えてましたが、6月に入ったらすっかり忘却の彼方。





で、7月に入って「西日暑いねーなんかこうすだれとかあるといいよね・・・・・・・・・・・・Σ」


ということで久しぶりに勝手口横のプランターさんを見に行ったわけですよ。






誰もが枯れてるだろうと思ったんですよ。

ところがねなんかもう塀に巻きつく勢いで伸びまくり。


つるの植物はあれなんですよ、一回絡まるともうどうにもならないんですよ。



で、とりあえずこういう作業はかろうじて管理人の方ができるので

おかんには至急窓にくっつけつ網を購入してくるように頼んだのです。





1時間くらいかけてツルを解いてましたら、おかんが網を買って帰ってきました。



でもねーなんか違うんですよ、網が。

お隣さんやそのお隣さん宅のオシャレな網とは違うんですよ。



で、ふと目の前のマンションに目をやると、ありました。


今おかんが買ってきたとの同じ網が。




ごみ収集所に架かってます。




・・・・・・・・おかん、それはゴミ用のネットだよ。



□拍手
一昨日1拍手ありがとうございました!!


▼絵:サボテンの花。
反転した方がバランスよかったので反転。
らくがき

拍手[0回]

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 109 | 108 | 105 | 104 | 103 | 102 | 101 | 99 | 98 | 97 | 96 |
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny